良くある質問
よくお問い合わせいただく質問をご紹介

- 料金プランはどうやって選べばいいですか?
- 価格表にて、ご利用いただく機能や帳票の年間出力枚数にフィットするプランをお選びください。
オンライン料金シミュレーションでご利用料金の概算をご確認いただくことが可能です。 - 導入や運用のサポートプランはありますか?
- 導入や運用中のお悩みを、サポートサイト(OPSS)にお問い合わせいただけます。個別相談会にてオンラインまたは対面で直接課題を解決することも可能です。また、自社で帳票テンプレートの作成が難しい企業様向けに、オプロが帳票テンプレートの作成を代行する帳票作成サービスもご用意しています。
- 顧客情報を扱うのですが、セキュリティは安全ですか?
- ISMS認証については、2016年5月よりISO27001、2018年5月にISO27017 を取得し、現在まで更新し続けています。また、帳票生成するタイミングではデータを取ってきますが、生成した後oproartsの上ではデータを消去し、保持はしておりません。
- デモンストレーションが見たいです
- お問合せよりご連絡くださいませ。担当者よりご連絡させていただきます。
- トライアルは可能ですか?
- 無料で1か月間お試しいただけます。お試しいただく際は、ハンズオンセミナーにご参加いただくとトライアルがスムーズに行えますのでおすすめしております。
» トライアルお申し込みはこちら - 利用ユーザごとに料金が必要ですか?
- いいえ、組織ごとにご契約いただいております。
- ランニング費用以外に料金は発生しますか?
- 初期費用としてプランごとに発生しますが、次年度はランニングコストのみです。
- テンプレートはありますか?
- oproartsのDesigner(Live)にもテンプレート例はいくつかご用意しております。そちらをそのまま使っていただいたり、カスタマイズいただくことも可能です。
- 既存の帳票を利用したい
- 既存のExcel帳票やWord帳票をそのままレイアウトに設定することは可能です。マクロ付Excelにも対応しております。
- 作成できる帳票数の制限は?
- 追加もできますが、Designer(Live)上には100テンプレート作成可能です。
- 表現可能な言語は何ですか?
- 日本語、英語、中国語などです。